海の森研究者デンのモデル、オオカミウオとは?

生物関連

このページでは船大工兼海の森研究者デンのモデルである「オオカミウオ」という魚について紹介致していきます

デンのモデルや元ネタが気になる方はこのままご覧ください

オオカミウオの力を持つ人物

海の森研究者 デン

デン

(C)尾田栄一郎/集英社 『ONE PIECE 63巻』より引用

人物名 デン
初登場 63巻
好物 三つ葉とアサリの炊き込みご飯

フランキーの師匠であるトムの弟のデン

魚人島南東にある海の森の研究者で、海の森がどのような場所なのか作中でフランキーに説明をしていました

海の森

(C)尾田栄一郎/集英社 『ONE PIECE 63巻』より引用

また兄のトムと同じ船大工でもあり、魚人島に着いたサニー号のコーティングを請け負っています

ウォーターセブンのココロさんとは交流があるようで、トムズワーカーズのアレコレについては彼女から手紙で聞いていたようです

両腕にある四葉のようなデザインの刺青とまったく同じデザインの服を来ているので、もしかしたらデザイナーも兼任しているのかもいれませんね




現実世界におけるオオカミウオ

オオカミウオ

オオカミウオの特徴

分類 スズキ目オオカミウオ科オオカミウオ属
英名 Bering wolffish
学名 Anarhichas orientalis
漢字 狼魚

オオカミウオは体長約1m、体色は暗青色暗褐色で、基本的には海底で暮らす底生魚です

丈夫な歯強いアゴを持っており、貝やエビをバリバリ食べます
甲殻類・軟体動物・棘皮動物などを好んで食べる習性があるそうです

細長い体形をしており、体形に見合った長い背ビレを持っています
また大きな胸ビレをもっていますが、腹ビレはありません

性格は温厚かつ臆病で人を襲ったりすることはありませんが、危険な歯をもっているという事実は変わらないためむやみにつついたりするのは危険です

東北地方などで漁獲されますが、国内での食用利用は少なく、海外ではよく食べられています

名前の由来

オオカミウオは前方に4~6本ほどの尖った犬歯、後方に大きな臼歯を持っており、かつアゴが非常に強いです

この鋭利な歯と強靭な顎からwolfの名がつきました

和名であるオオカミウオは、英名のwolffishを直訳したところからきています





タイトルとURLをコピーしました